ShareFile

フォルダーの権限とサブフォルダー

フォルダ権限により、ユーザー固有のフォルダ機能が可能になります。フォルダの各ユーザーは、独自の権限セットを持つことができます。

個々のフォルダのフォルダ権限を変更するには、そのフォルダに移動して、「 このフォルダのユーザー 」メニューにアクセスします。チェックボックスを選択して権限を変更します。

注:

それぞれのフォルダーを所有するユーザーがフォルダーの権限を管理します。これは、管理者、 スーパーユーザーグループのメンバー、およびアカウントオーナーがユーザーに属するフォルダーの権限を変更できないようにするための機能です

ダウンロード許可

ダウンロード権限があれば、ユーザーはフォルダー内の任意のドキュメントをコンピューターまたはモバイルデバイスにダウンロードできます。

アラートをダウンロードする

ダウンロードアラートでは、フォルダからファイルがダウンロードされたことをユーザーに電子メールで通知します。ダウンロードアラートを付与するには、ユーザーにフォルダーの管理者権限が付与されている必要があります。ダウンロードアラートを使用すると 、ドキュメントをダウンロードしたときに、そのフォルダー上の他のユーザーを識別できます。

アップロード許可

ユーザーにアップロード権限を付与すると、ユーザーはファイルまたはフォルダーをフォルダーにアップロードできます。この権限があれば、ユーザーはこのフォルダー内にサブフォルダーを作成できます。

作成されたすべてのサブフォルダーは、親フォルダーの権限を継承します。サブフォルダーを作成するユーザーは、親フォルダーの管理者権限も付与されていない限り、新しく作成されたサブフォルダーのユーザーを管理できません。

アラートをアップロード

アップロードアラートでは、ファイルがフォルダにアップロードされたことがメールで通知されます。この権限を付与するには、ユーザーにダウンロード権限も付与されている必要があります。ダウンロード権限を持つユーザーは、フォルダーのチェックボックスを使用してこの権限を付与できます。

削除権限

削除権限は 、アップロードしていないフォルダ内のファイルを削除する権限をユーザーに付与します。

注:

デフォルトでは、すべてのユーザーがフォルダにアップロードしたファイルを削除できます。管理者がShareFileカスタマーサポートにリクエストすることで、アカウントのこれをオフにすることができます。

管理者権限

ユーザーに付与された管理者権限は、このフォルダーのフォルダーアクセスを管理し、ユーザーを追加または削除できます。また、一部のフォルダオプションを編集することもできます。

注:

所有者としてリストされているユーザー (通常はフォルダーの作成者) は、どのユーザーも削除できません。

閲覧権限

注:

閲覧のみの権限を付与できるのは、VDRアドバンスドプレミアムアカウントのみです**

ユーザーに表示権限を付与すると、ドキュメントをダウンロードしなくても閲覧できるようになります。 ウォーターマーク付きのドキュメントをユーザーに表示するには 、ユーザーに表示権限を付与する必要があります。 フォルダのダウンロード権限をユーザーに付与すると 、そのユーザーには自動的に表示権限が付与されます。

フォルダーの権限とサブフォルダー